町の花木の普及啓発・活用方法のアイデア募集
ひまわりと椿をみんなに知ってほしい!
花木に込められた思いや、これまでの取組を経て、皆さんとともにできる持続可能な普及啓発・活用方法についてアイデアをお寄せください。
応募方法
「新しい提案」ボタンをクリックして記入してください。
詳しい記入手順はこちらです。
6 の提案
フィルター:
以下のフォームは、検索条件が変更されたときに検索結果を動的にフィルタリングします。
結果にスキップ以下のフォームは、検索条件が変更されたときに検索結果を動的にフィルタリングします。
結果にスキップ
提案の並び順:
ページごとの結果:

「新しい提案」ボタンを押した後の手順についてご説明します。
※関連画像もご参照ください
※関連画像もご参照ください
①タイトル・本文を入力します。
タイトル・本文ともに一定の文字数が必要ですのでご注意ください。
...
タイトル・本文ともに一定の文字数が必要ですのでご注意ください。
...
-
作成日時
2021/12/24 -
- 2
花木普及啓発・活用方法検討委員会事務局のある総務課内でもアイデア出しをしてみました。
・ごみ袋にひまわりや椿を印刷
・封筒に印刷
・クリーンセンター道路にひまわりを植える
・封筒に印刷
・クリーンセンター道路にひまわりを植える
...
-
作成日時
2022/01/05 -
- 1
写真コンテストSNS版で、ハッシュタグに
#与謝野町 #与謝野町の町花木 #与謝野のひまわり #与謝野の椿
とか付けて(ハッシュタグで収集できるのかな?)
...
#与謝野町 #与謝野町の町花木 #与謝野のひまわり #与謝野の椿
とか付けて(ハッシュタグで収集できるのかな?)
...
-
作成日時
2022/02/14 -
- 1
【事務局より」町民さんからいただいたアイデアを代理投稿します。
小学生、各種サークル、町民の方のそれぞれを対象に、「椿」や「ひまわり」の絵を募集し、優秀作品を絵葉書にするといったアイデア。...
-
作成日時
2022/01/06 -
- 1
高速道路の降りてきたところにバーンと迎える看板に、与謝野町のひまわりと椿にこめられたメッセージと、それらをイメージした絵をあしらう。
...
-
作成日時
2022/02/14 -
- 1